あっ(*’▽’)
こんにちは nunuです
暑いですね・・・(´△`)
水分補給してますか?
5年ほど前、べトナム・ホーチミンに半年ほど滞在していました
詳しい話はまた今度にして、その時気に入って作っていたのが
「おじさんカレー」
名前の由来は☟
アラビア~ンなおじさまのパッケージ♪ 原産国はベトナムです
こちらは上野で購入した大袋ですが、ベトナムでは駄菓子屋で売っている杏子ジャムほどの小袋サイズも売っていて、いつも小袋を購入していました 使いきりで便利!なんですが、日本では見かけたことがありません・・・
スパイスはこんな感じ☟
かなり辛いです でも、たまに食べたくなる・・・そして、おかわりしたくなる・・
袋を開けた途端、カレー粉の匂いでホーチミンにテレポートッ!
最近鈍めの記憶の引き出しが開きました・・・匂いの記憶・・恐るべし・・
さて、これに沢山の野菜を入れてキーマカレーのようにします
今日は何種類入ったかな?
水は入れません ワイン少しだけで後は野菜の水分にお任せです
味付けは、塩コショウ、醤油、味噌・・・・etc
今日は細切れの豚肉があったのでそれを細かく切って入れましたが、サバ缶でも
美味しいです(*^▽^*)
今週末、カレーなんていかがでしょうか?
お家の自慢のカレーで暑い夏を乗り切りましょう♫꒰・‿·๑꒱